前回の記事では、二の腕痩せに重要な3つのステップと脂肪を減らして二の腕痩せする方法をご紹介しました。
今回は、筋肉を鍛えて二の腕痩せする方法や、簡単な二の腕やせ筋トレ、二の腕やせの筋トレを楽にできる画期的な方法などをご紹介していきます!
↓二の腕の脂肪を減らして二の腕やせする方法はこちら★
↓二の腕のむくみを撃退して二の腕やせする方法はこちら★
目次
二の腕痩せのために筋トレをしよう!二の腕やせ筋トレが重要な理由
二の腕やせのために「上腕三頭筋」を鍛えた方がいい理由
簡単!二の腕痩せのための筋トレ方法3選
二の腕やせ簡単筋トレその1:後ろ腕立て伏せ
二の腕やせ簡単筋トレその2:二の腕・上半身スッキリエクササイズ
二の腕やせ簡単筋トレその3:ハーレイ式腕立て伏せ
二の腕やせしたいけど筋トレめんどくさい…という人にオススメなグッズ!
今一番オススメな二の腕痩せグッズ「スポパッド」の効果や口コミ
スポパッドで二の腕やせを成功させた口コミ
筋トレして二の腕を引き締めよう!便利グッズを使うのもアリかも?
二の腕痩せのために筋トレをしよう!二の腕やせ筋トレが重要な理由
こちらの前回の記事では、二の腕についた脂肪を落とすための効率的な方法をご紹介しました。
今回ご紹介したい二の腕やせの方法は、ズバリ「筋肉を鍛える」ということ!
二の腕の筋肉を鍛える、というと
「もしかして力こぶみたいにマッチョになっちゃうのでは…?」
と心配になってしまうかもしれませんが、実は二の腕やせするためにはある程度筋肉は必要になってくるものなんです。
まず、二の腕に筋肉が一切ないと、二の腕の皮膚・脂肪が垂れてしまい二の腕のたるみの原因になります。
顔のたるみも、表情筋の衰えによってその上の脂肪・肌を支えきれなくなって起こることが多いんです。
引き締まった二の腕、引き締まった身体でいるためには、ある程度筋肉は必要なんですよね!
また、二の腕に筋肉がついているとその部分の血行がよくなったり、脂肪燃焼もしやすくなります。
つまり、筋肉がないより、ある方が二の腕痩せするということ!
あわせて、二の腕やせのためのトレーニングを行い筋肉量が増えることで代謝も上がり、痩せ体質になれます。
二の腕やせのために、ダイエットのために。二の腕の筋トレをしてみましょう!
※二の腕筋トレをするなら筋肉がつきやすくなる女性向けプロテインがオススメ※
二の腕やせのために「上腕三頭筋」を鍛えた方がいい理由
二の腕を鍛えて筋肉をつけるのなら、「上腕三頭筋」を意識してトレーニングするのがいいでしょう。
二の腕には大きくわけて、上腕二頭筋と上腕三頭筋があります。上腕二頭筋が、いわゆる力こぶの部分。
そして二の腕の下(内側)の部分の筋肉は「上腕三頭筋」という名前で呼ばれます。
上腕二頭筋は、重い物を持ったりするときに生活の中でもよく使われ、鍛えられます。
しかし、上腕三頭筋は、ひじを後ろに引くときや、腕全体をうしろに持っていくとき、ものを押さえつける動作、腕を頭上に上げるときなどに使います。
こうして見てみると、そんなに日常生活で常にするような動作ではないですよね。
だからこそ、二の腕を細くしたいのであればいわゆる振り袖肉と呼ばれる二の腕の下側を引き締めるため、「上腕三頭筋」を集中的に鍛えるのがよさそうです。
簡単!二の腕痩せのための筋トレ方法3選
それでは、自宅で比較的簡単にできる二の腕やせ筋トレをご紹介します。
主に上腕三頭筋を鍛えるものですので、是非できそうなものから試してみて下さいね!
二の腕やせ簡単筋トレその1:後ろ腕立て伏せ
2 この状態でゆっくり腕を曲げて3秒キープ。肘が外側をむかないように注意して下さい。
3 曲げた腕をゆっくり戻します
4 これを曲げ伸ばしを1回として10回繰り返しましょう
普通の腕立て伏せより、上腕三頭筋を鍛えるのに効果がある二の腕痩せ筋トレです。
二の腕の内側に効いている!と感じながらゆっくり行ってみて下さい。
二の腕やせ簡単筋トレその2:二の腕・上半身スッキリエクササイズ
2 頭の前、斜め上方向にピンと腕を伸ばします。
3 そのままななめに二の腕を引きます。手はグーで。
4 背中で肩甲骨同士がくっつくようにぐっと力を入れて後ろに腕を寄せてキープ
5 おなかに力を入れて、腰が反らないように注意しましょう
6 ゆっくりまたななめ上に腕を伸ばします。繰り返して下さい。
簡単ですが、背中・ワキ・二の腕が痩せるエクササイズです。
一日に10~20回ほどやってみましょう!肩こりなどがある人にもオススメですよ。
二の腕やせ簡単筋トレその3:ハーレイ式腕立て伏せ
2 腕の力を使って上半身を持ち上げます。
3 このとき下半身は床につけたままで大丈夫です。
4 これを1日20回行います。
このハーレイ式腕立て伏せは、レディガガが二の腕痩せするためにトレーナーが薦めた方法で、かなり二の腕の上腕三頭筋に効くトレーニングです。
ハーレイ式腕立て伏せのポイントは、ワキを開かないこと。脇を締めて腕立て伏せをすることで、二の腕のたるみの部分にある筋肉、上腕三頭筋にしっかり負荷をかけられます。
また、この筋トレには二の腕痩せするだけでなく、ワキもすっきりする・バストアップするという嬉しい効果もあるんです♪
二の腕やせしたいけど筋トレめんどくさい…という人にオススメなグッズ!
二の腕やせのためには、筋トレをすること・ある程度筋肉をつけることは必要不可欠になってきます。
でも、正直筋トレやエクササイズってきつくてなかなか続かないし、サボッてしまいがち…
でも二の腕やせはしたいの!という方にオススメしたいグッズがあります。
それが、「スポパッド」という、貼るだけに筋トレができちゃうグッズなんです。
スポパッドの効果や、二の腕やせに効く使い方などをご紹介してみます!
今一番オススメな二の腕痩せグッズ「スポパッド」の効果や口コミ
スポパッドとは、今話題になっている「貼るだけEMS」の先駆けのような商品です。
スポパッドには、おなか痩せにオススメのスポパッドパワー4と、部分痩せ用のスポパッドフィット2がありますが、二の腕やせに使うのであれば断然スポパッドフィット2がオススメ!
スポパッドフィット2は、このサイトのライターラブさんが使用して、その効果を実感したグッズでもあります。
↑ラブさんの使用口コミレポートはこちら!二の腕に使っている動画もあります。
このスポパッド、何がすごいのかといいますと…
引き締めのために必要不可欠な筋トレが、なんと「貼るだけ」でできちゃうということなんです。
EMSとは、電気の刺激を肌の上から直接筋肉に届け、動かしてトレーニング効果を得るというグッズです。
装着型のダイエットグッズといえば、振動するタイプなどを想像する方が多いかもしれませんが、スポパッドはまるで筋肉をつかんで収縮させているような、力強い刺激です。
だから、本当に筋肉が鍛えられるんですね!
二の腕やせのための筋トレが面倒なら、テレビを見ながら二の腕にスポパッドを貼ってエクササイズしてみてはいかがでしょうか?
楽に、いつの間にか二の腕が引き締まってくれるかもしれませんね!
スポパッドで二の腕やせを成功させた口コミ
そんなスポパッドで本当に二の腕やせできるのか?スポパッドで二の腕やせに挑戦した人の口コミをご紹介してみます。

部分痩せ用にスポパッドのフィット2の方を購入しました。EMSに興味がありましたが、専用ジェルがいったり自分で持って動かさなければいけないタイプが多くて面倒だと思っていたので、
貼るだけで筋トレ効果が得られるスポパッドはかなり理想的でした。
スポパッドフィット2はどこにでも貼れるのがよかったですね。私は、二の腕に貼ることが多かったです。
効果は、想像以上。スポパッドは15段階からパワーを挑戦できますが8程度でもかなりエクササイズしている!と感じます。
20分貼っておくだけで、翌日筋肉痛になるくらい…
2日に一度、両方の二の腕にスポパッドを巻くように使用していたのですが、現在1ヶ月めで、二の腕に振り袖のようになっていたお肉がかなり減りました!
一番二の腕の太いところが、-2.1cmほど減っているんです。全体的に引き締まった印象を受けます。
スポパッドは、筋トレ嫌いな私でもスマホをいじりながら貼るだけで本当に気になる部分を引き締めることができるので、かなり便利なグッズだと感じます。
二の腕で効果が出たので、太ももやウエストなどにも使用しています。スポパッドを買ってよかったと思えました!
実際に、スポパッドで筋トレできて二の腕やせ効果を感じた人も多いようです。
二の腕やせしたい、でも筋トレは面倒という方はスポパッドを使ってみてはいかがでしょうか。
筋トレして二の腕を引き締めよう!便利グッズを使うのもアリかも?
今回は、二の腕痩せのために筋肉をつけるといい理由や、簡単な二の腕やせ筋トレ、二の腕やせが楽にできちゃうグッズなどをご紹介しました。
引き締まった美しい二の腕のために、できることからはじめてみませんか?
↓二の腕の脂肪を減らして二の腕やせする方法はこちら★
↓二の腕のむくみを撃退して二の腕やせする方法はこちら★
この記事をSNSでシェア